5/2(木)-5(日) フェスティバルgarden 2019
SPAC-静岡県舞台芸術センター主催
「ふじのくに⇄せかい演劇祭2019」関連企画
フェスティバルgarden 2019
ふじのくに⇄せかい演劇祭の祝祭的カフェOPEN!
静岡のGW恒例の一大イベントSPAC-静岡県舞台芸術センター主催「ふじのくに⇄せかい演劇祭」。今年も駿府城公園紅葉山庭園前広場に特設野外劇場が設置され、SPAC新作『マダム・ボルジア』が上演場所されます。そして会場横の東御門前広場では、同じく今年も皆さまをおもてなしする演劇祭の交流スペース「フェスティバルgarden」がオープンします。カフェやマルシェで静岡ローカルフードを楽しんだり、関係者のトークで演劇に思いをめぐらしたり、大道芸人とジャグリングで遊んだりと観劇体験がより思い出深いものになるように準備しています。お楽しみに。
日時:2019年5月2日(木・休) 〜 5日(日・祝) 11:00 – 18:30
場所:駿府城公園 東御門前広場
入場無料
[ コンテンツ ]
■ 美味しい静岡!ローカルフード
出店者(8店舗)
スパイス6 / ハワイ食堂LeaLea / がんもバーガー / マル鉄商会
天然氷のかき氷 ふわり山ふわり / 静岡発クラフトビール AOI BEER
ドラム缶パエリア / スノドカフェ
■ 観劇のお土産に。
スノドカフェ×鳥仙珈琲×SPAC
芸術祭限定珈琲豆「マダム・ボルジア ブレンド」
地元で人気の自家焙煎珈琲豆販売所「鳥仙珈琲」代表のロースター田中氏がブレンドした珈琲を限定販売。丁寧に淹れたドリップとお土産用のパックをご用意しました。観劇の記念にいかがですか。
■ 広場トーク
日時:5月4日(土祝) 16:20 – 17:20
駿府城公園の開放的な空気のもとで、SPAC芸術総監督宮城總氏とアーティスト・論客たちが自由に語り合います。
参加無料・予約不要
※ 登壇者はHPにて発表いたします。
■ ジャグリングキャラバン
開催時間:12:00 – 16:00
参加無料
フェスティバルgerdenに現れる大道芸の遊び場。大道芸は見るのも楽しいけれど、やってみるともっと楽しい!? パフォーマーと一緒にジャグリングを楽しんでみませんか。調子が良ければみんなの前でパフォーマンスを披露してみては!
道具貸出無料:ボール、デビルスティック、シガーボックス
パフォーマー:大道芸人あまる、クラウンToTo、マジシャンKISSER 他
■ アートピクニック
ピクニックのように青空の下、車座になりお菓子や飲み物をシェアしながらアートのことをたまたま居合わせた人と気軽にお話できる場を開きます。
[ 主宰:柚木真里奈(静岡大学地域創造学環在籍)]
プロデュース:柚木康裕(株式会社オフィススノド)
[ お問い合わせ ]
企画運営:株式会社オフィススノド アートマネジメント事業部
メール info@officesnodo.net / 電話 090-5006-1798
[ information ]
SPACー静岡県舞台芸術センター 「ふじのくに⇄せかい演劇祭2019」
http://festival-shizuoka.jp/
ストリートシアターフェス
http://www.strangeseed.info/
[ 募集 ]
スノドカフェでは期間中カフェのお手伝いして頂ける方を若干名募集しています。
時間は11:00 – 18:30の内で4時間以上。
時給は1,000円となります。
お申し込み、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」からお願いします。
コメントを残す